【近況】静か[叡智の杜 苔の里(石川県小松市日用町) ]

日記

●叡智の杜 苔の里(石川県小松市日用町)
 メジャーなのかマイナーなのか分かりませんが
 石川県の高級感漂う苔のスポット。
 某所の拝観料は完全予約の3,000円というのに
 ここは自由参加の500円。格安です。
 人はポツポツを居ました。
 入ってみると、そこそこ大きい敷地の中に、
 手入れが施されている苔が辺り一面に。
 木漏れ日とのコラボが幻想的でマイナスイオンも多く
 癒されたひとときでした。

●お茶と食事 余珀 – 登戸/カフェ
 FaceBookを見て大変なことになっていることを
 昨日、知りました。
 オープンから2、3ヵ月に1回ほど通ったカフェ
 だっただけに、とても残念であり、さびしく思いました。
 今後どうなるのだろう。
 もちろん営業再開するなら、また通います。

●手相占い師。
 昨日、連絡がありました。
 気持ち仕様に変更があったようですが
 今でも現役なようでした。
 さて。予約が取れるかな。

●謎の提案。
 推し活ってあるじゃん?
 女の子がバックに推しているキャラのバッチを
 沢山付けたりするじゃない?
 彼女様にオレの顔がプリントされているバッチを付けたい?
 って聞いたら、気持ち悪いって言われました(笑)

●STEPN
 明日は歩く。絶対にだ。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました