●丸八製茶場茶房実生 – 動橋/日本茶カフェ
ひがし茶屋街の日本茶カフェの、ほぼほぼ元ネタである
丸八製茶場へ久しぶりに行ってきました。
門をくぐった瞬間、ほうじ茶の香りがして気分がとても良い。
ほうじ茶の味は、もちろん格別。さすがの味でした。
お茶請けも、とても立派で満足。
コスパも良いので二子玉川辺りに、ぜひ欲しい店です。
●Gelato9(ジェラート9)- 二子玉川/ジェラート
初訪問。
お茶も飲めるジェラートやさん。
駅から少々歩いたところにあります。
10種類から選ぶのですが、どれも個性があり
迷います。
今回、選んだ中ではアップルパイ味が好みでした。
お茶に関しては、お茶碗が、めっちゃ立派!
お茶自体はというと・・・。
●京茶房鶴玉川高島屋店(きょうさぼうつる)- 二子玉川/甘味処
二子玉川に来たら高い確率で訪問する店。
お気に入りです。
今回も無料の煎茶が濃くて良かった。
限定の、ほうじ茶パフェを試したところ
想像よりもずっと、ほうじ茶感があり
とても良かったです。
ひょっとしたら最強レベルかもしれません。
●10月21日、フジテレビのニュースを見て。
スマホの、ながら運転の取り締まりを見たのですが
信号待ちはセーフでクルマが走りだしたらアウト
という認識で大丈夫なのだろうか。
●Grok-Imagine
シーンからシーンの移り変わりはSora2よりも
ずっと自然だと思いました。
もしかするとSora2よりもGrokの方が好みかも?
●Stable Diffusion
興味があるプロンプトを高確率で忘れるので
気になったプロンプトは、これからエクセルに
蓄積していこうと思いました。
●キャプテン翼。
特にやることもなくログインとミッションを
消化する感じです。。。サ終の噂は無いかな。


コメント