●麺工房マルオ – 成瀬/ラーメン
町田街道沿いに「たんめんとつけめんの店」
という看板を見つけ入店。
最近あまりタンメンを食べてなかったので
タンメンを試したのですが
想像よりも、ずっと薄味。
自家製のラー油を入れて初めて完成かなと
言ったところ。
どちらかというと美味しい方ではあるのですが
ちょっと物足りないかも。
今度、訪問した時は、つけめんを試してみようと
思います。
●ジョナサン川崎宿河原店。
ミーティングの定番。
今回は台湾茶を試しましたが、なかなかいいね。
あと、いつからか分からないのですが
ほうじ茶ラテと抹茶ラテが粉末になったこと、
自分で調整できるので、とても良いです。
ポテトが、はかどるはかどる(笑)
●ナナズグリーンティー新百合ヶ丘エルミロード店。
いつも席が埋まっている人気店。
この店なぜか知らないけど、うちの母親が
頻繁に利用しているらしいです。
自分は能登復興のために
くろもじほうじ茶と抹茶ガトーショコラを注文。
自分の中では定番に、なりつつあります。
●整体に行ってきました(7回目)
相変わらず痛い。いじめられてます(笑)
今回は整体で体調が良いというよりかは
夏休みだったから体調が良いという感じだった
かもしれない。
●めまい。
今年2月辺りにZONeENERGYを飲んで寝たら翌日
めまいで悲惨だったのですが
今月も晩御飯でキウイを4個食べて寝たら翌日
めまい起こした(汗)
クスリとの相性問題かな???
●もしもハイゼットキャディが大破したら。
次は
・4ナンバー
・MT
の
普通車かなと思う。
となると候補は
NV200バネットバン
に、
なるのかな。
1,000,000円以内でゲットできそうだし。
でも大破しないと実現しない話。
うずうず。
●いつ変更になったの?
Amazonの領収書印刷について。
宛名が記入できないフォーマットに変更されてました。
ガッデム!
ということをカスタマーサポートに文句言ったら
望むものに対応してくれた。
これには、びっくり。
●キャプテン翼。
なんかいきなりブラジル選手の調整が入り
ええええーって感じ。
コメント