●味の民芸川崎宮前店。
コスパが良かった
鮑の陶板ステーキ定食が無くなっており
がっくし。
季節のメニューだったのかな。
サーモンを推しておりましたが
そんなには興味がなく。
●星のサロン – 武蔵溝ノ口/カフェ
正直珈琲が休みということで星のサロンへ。
相変わらず溝ノ口っぽくない優雅な感じが好き。
メニューを見ると桃のショートケーキがあったので
迷わず注文したところ、バランスのとれた味で
ものすごく美味しかったです。
桃好きでしたら他の方も試して頂きたいです。
●茶房TEN – 下北沢/日本茶カフェ
2025年7月27日で終了との連絡がありました。
貴重な日本茶カフェだったのに残念です。
終わる前に最後の訪問したいです。
●横浜大飯店大通り店 – 中華街/中華料理
番外編。
お客さん少なめだったので定番の
杏仁ソフトクリームを頂きました。
独特な、お味で美味しいです。
ていうか400円(税込)だったっけ?
●ココス港北ニュータウン店。
番外編。
前の日曜に訪問したらエアコンが故障とのこと。
暑い中で食べる、かき氷は美味しかったけど
湿度が、あまりにも高かったため
長くいることは、できませんでした。
チョコのマイブームは続いております。
●白内障の手術の噂話。
てっきり誰もが成功すると思っていたのですが
先日、失敗したという話を聞きました。
これを聞いたら近所の病院で済ますなんてことは考えず
少しでも成功率が高いところを探して手術してもらわないと
怖いですね。
オレも他人事ではないので憶えておこうと思う。
●2ストパンテオン。
エアクリーナーボックスが3ヵ月経ったら破損。
もう1回、同じのを購入して同じように使っていたら
3ヵ月で破損。。。あまりにもひどいので
クレームを含め入院となりました。
●バイクのMT車で1番興味がある車両。
YAMAHA、XSR155かな。
そろそろ安いのが出てきたので手を出しやすくした感じ。
お金のこと全く考えないんだったらZX25Rだけども。
あわよくば旧型のGL1800とかも頭に、よぎります。
●一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、
闇ヒーラーとして楽しく生きるのアニメ全話みました。
1話はいらないと思いました。
これは初見の方からしたら何がなんだか分からない。
けどキャラは、そこそこかわいいし、笑いも、そこそこあるし、
内容も、そこそこあるので割と気に入った作品でした。
コミックも読みやすくしっかりしているので今後も
この作品に期待したいところ。
●キャプテン翼。
夢球枯渇ちうだけど
スーパースター若島津欲しい~><
コメント