●金沢回転寿司輝らり八王子OPA店。
興味があり入店しました。
メニューをみてみると安いのもあるけど
食べたいと思うものは、だいたい高め。
2人で、お腹いっぱい食べようとすると
10,000円では足りないかも。
味の方は全体的に脂がのっていて美味しいから
パクパクいけちゃうので、やばいやばい。
●盘点 (ぱんでぃえん) – 小田急相模原/お茶カフェ
土曜の昼過ぎに訪問したところ
お客さんが自分だけだったので
店主と長い時間、対話しました。
店主の、お茶に対する考えは立派でかつ未来もあり
さすがは、お茶カフェで戦っているだけあると
思いました。
お茶が発展する未来。自分も見たいです。
●神乃珈琲川崎有馬店 – 鷺沼/喫茶店
この前の日曜、
1番混雑している時間に訪問したのですが
運が良く入れました。
季節限定マンデリンのアイスコーヒーを
試したのですが、ブラックでも飲みやすく
とても美味しかったです。
大人の雑談利用として、とても良かった。
●そうてつローゼンたいら店。
生魚コーナーにて真空パックで売られている
魚があるのだけど半額になる可能性が高いです。
それを何も考えず焼いて食べるのですが
そこそこ美味しい。
魚という気分の時、便利です。
●すぐに使えるかける本バターの使い道。
フライパンに油を敷く感覚で使うのが
良いかなと思い始めました。
普通に美味しいです。
●忘れてはいけない。
わたしはクスリにより生かされいることを。
●Xの話題。
ここのところ暑くて換気しないものだから
コロナウィルスが感染しやすくなっているとの
ポストを見ました。
オレの方も、せめて電車の中ではマスクして
自衛しないとな。
●仕事。
ここのところずっと
アプリケーションのデバッグ作業をしているのですが
ソースを書いている方がコロナウィルスにかかり
作業が進まない。困ったね。
●整体。
5回目なのですが体調が良くなっているのが
体感できます。
最近は肩や腕、首がよく動き快適。
施術はめちゃくちゃ痛く
ギブアップしたいと思うほどなのですが
やってもらった感たっぷりなので
お勧めかもしれない。
彼女様は、なんとかしてでも通わせたい。
●タコピーの原罪上下巻みました。
オレが望んでいる話ではなかったけど
読むことはできました。
でも終わり方は良かったのかな。
つらい世界観でした。
●キャプテン翼。
デレステのサ終予告みたいに
キャプテン翼にも来ないかな(笑)
コメント