【近況】行列ができる定食屋[もつ料理支(ささゑ)- 武蔵溝ノ口/牛料理]

日記

●もつ料理支(ささゑ)- 武蔵溝ノ口/牛料理
 歩いていたら見つけた店。
 おや?
 行列ができています。
 ランチ時は定食やさんなのかな?
 試してみました。
 店員さんは年配の方ですがピシッとしており
 気合が入っている様子。
 定食の方も立派なのが出てきて見た目からして
 美味しそうでした。
 美味しいとは思うのですが味付けの面で
 少々自分とは相性が悪く
 こればっかりは好みの問題かな。
 決して悪い店ではないので
 試してみるのも良いかもしれません。

●正直珈琲 – 武蔵溝ノ口/カフェ
 ティールーム星のサロンに行こうとして浮気した店(笑)
 2025年1月からオープンしたようです。
 営業時間は12時から16時。
 メニューを見るとスコーンがあったので
 アッサムティーと合わせてみました。
 スコーンは軽く口どけもよくとても良かったです。
 店主は素朴で真面目な方という印象。
 正直珈琲という店名に納得。
 リピートして顔を憶えてもらおうと思います。

●ジョナサン川崎宿河原店
 ゴールデンウィークモード。
 ハーゲンダッツと紅茶のジョナパフェDXが
 どうだ!と言わんばかり宣伝していたので
 試してみました。
 DX系のパフェは今まで写真に負けていたのですが
 今回のは良かった。
 ハーゲンダッツは間違いないし
 アールグレイゼリーは本当に紅茶紅茶していて
 美味しかったです。

●THREE TEA CAFE トレインチ自由が丘店
 貴重な日本茶カフェでしたが閉店しておりました。
 無念です。

●マルサン製麦芽豆乳。
 クリエイトの本部が仕入れを止めることになりました
 との説明が。
 なぜだ!!!
 調べたら2025年3月で製造終了とのことでした。
 悲しみ。

●ロンネフェルト(紅茶)を取り扱っているカフェ。
 探してみたけど近くには無いのね。
 自分で淹れるんだったら元町で販売しているそうですが
 買ってみようか?
 もしくはモルゲンタウをロンネフェルトと解釈して
 再調査するべきか。

●ゴールデンウィーク。
 漠然と考えていたのですが、やることが結構あるので
 1日1日を確実に消化しないとならないと思いました。
 主に庭の手入れでござる。

●セカンドオピニオン的な。
 親知らずを抜きたくないため、他の歯医者にも
 相談してみようと思い始めました。
 とりあえず話を聞いてくれそうな
 宮崎台まごころ川島歯科医院はどうだろうかと。

●ぜんキャプ
 Chromeの拡張機能ぜんキャプ。
 試しに使ってみたら、かなり優秀ですね。
 Chromeに表示されている動画を認識するので選択して
 再生すると動画を【録画】できるという。
 利用頻度は、ほとんど無いとは思うのですが
 知っておいても良いかもしれませんね。

●テキストからアニメ動画を生成するAIで遊んでみました。
 テキストの指示は下記。
 「HONDA、GL1800(GOLDWING)に乗って走っている男の子を
  アニメ化した動画」
 Xで公開したのは、
 DreamMachineで生成したCGをDeeVidでCGから動画に変換した
 という感じ。
 10種類くらい試してみたけどCGは圧倒的にDreamMachineが
 好みでした。
 あとは静止画を面白おかしく動画になる、また、
 的確な指示で静止画を動画になる手段を見つけると
 ちょっとした暇つぶしになるかも?
 すべてDreamMachineで試してみたかったけど動画生成の
 無料試用はできませんでした。

●キャプテン翼。
 アジアの若島津が、ちょっとかっちょいいと思った。
 引かないけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました